2020年9月24日 お知らせ 令和二年秋季彼岸会法要 第一部年忌付回向 動画でご紹介 9月22日、お彼岸の中日に行われた、秋季彼岸会法要。 新型コロナウイルス感染予防策として、ご参詣の方が密になる場面を避けるために、法要を二つに分け、第一部を年忌の付回向、第二部を彼岸供養といたしました。 第一部では、13 […]
2020年9月22日 お知らせ 令和二年秋季彼岸会法要 今年の秋彼岸法要が終わりました。 新型コロナウイルスの収束が見通せない今、皆様に安心してお参りいただく方法として、今年は法要を二部制にし、お参りの皆様の分散を図りました。 秋季彼岸会法要第一部は年忌の付回向とその参加者の […]
2020年9月21日 お知らせ 秋彼岸会法要準備が整いました 法要があるたびに、天気予報とにらめっこして、明日の天気はどうだろう、暑いだろうか、寒いだろうか、雨が降るだろうかと何日も前から心配をしています。 しかし、今年の秋彼岸会法要は心配をせずに迎えられそうです。爽やかな風が吹き […]
2020年9月20日 お知らせ キノコ 昨日、秋のお彼岸に入りました。お中日の22日を真ん中に前後3日。昨日から1週間がお彼岸の期間になります。あの世である彼岸とこの世である此岸が一番近い日がお彼岸と聞きました。亡くなった方を想う1週間が始まりました。 極楽寺 […]
2020年9月17日 お知らせ 百日紅が再び咲きました。 9月1日のこのブログに、猛暑になっているけれど、草木は夏と秋が入れ替わり、百日紅が終わって萩が咲き始めた事をお知らせしました。 全国一の猛暑を乗り越え、あさって19日が彼岸の入りになり、朝晩は一気に涼しくなりました。新型 […]
2020年9月3日 お知らせ 猛暑日本一 すでにニュース速報でも流れたようで、ご存知の事と思います。 三条市の気温が本日、日本一となりました。NHKのスマホでの速報画面です。フェーン現象の起きた日本海側の都市で軒並み高温を記録しています。海から離れた内陸部は三条 […]
2020年9月1日 お知らせ 長月 今日から9月です。朝晩涼しくなるはずでしたが、異常気象続きの今年は、そんなに甘くなかったようです。 台風9号が九州を北上し、朝鮮半島に向かって進んでいます。台風被害が直接無いのは大変ありがたい事なのですが、フェーン現象が […]
2020年8月23日 お知らせ 稲穂 お盆が過ぎて、猛暑がやってきました。お盆までが昨年より過ごしやすかったせいか、猛暑がこんなに厳しい事を忘れていました。エアコンを上手に使い、熱中症にならないように気を付けたいと思います。 さて、明日24日(月)から新潟県 […]
2020年8月16日 お知らせ 令和2年 お盆が終わりました。 異例ずくめのお盆が終わりました。 新型コロナウイルス感染がおさまらず、帰省を見合わせた方もたくさんいらっしゃったと思います。 極楽寺では、13日から墓参が始まりました。昨日15夕方より、本堂で夕刻のお勤めの後、僧侶が手分 […]
2020年8月13日 お知らせ お盆塔婆施餓鬼法要 動画でご紹介 8月10日に行われました、令和2年極楽寺 お盆塔婆施餓鬼法要の様子を動画でご紹介します。 新型コロナウイルス感染予防を行いながら、どうやって法要を行うか考えた末の方法でございました。ご迷惑をおかけしたり、至らなかった部分 […]