2021年6月20日 お知らせ 令和3年永明地蔵尊祭礼 本日、令和3年極楽寺永明地蔵尊祭礼「地蔵様まつり」が行われました。一昨日新潟地方も梅雨入りし、今朝方まで雨だったのですが、日の出とともに雨が上がり、爽やかないいお天気となりました。参道脇にいらっしゃる大きなお地蔵様の前で […]
2021年6月18日 お知らせ 樹木剪定が終わりました 3日間続いた樹木剪定が、14日(月)に終わりました。松葉が茂り密集していた部分と、雪によって痛めつけられた部分を強めに剪定したのですっきりといたしました。まだ見慣れない格好ですが、少しずつ周りの景色に馴染んでくると思いま […]
2021年6月13日 お知らせ 紫陽花 極楽寺では塀際に紫陽花がたくさんあります。 最初は、お檀家様が、亡くなった奥様のためにお墓の後ろに植えたのが始まりで、住職が少し増やそうと小さい鉢を買って来ては植えて行ったものが、いつの間にこんなに多くなりました。紫陽花 […]
2021年6月13日 お知らせ 樹木剪定 6月に入り、樹木が一斉に枝を伸ばし、鬱蒼とした趣になってきました。この時期になると、植木屋さんは大忙しで、個人住宅や公共施設などの植栽がある場所に、植木屋さんが活躍しています。三条市は加茂市に近い保内という地域で造園業が […]
2021年6月1日 お知らせ 露草 今日から6月です。西日本では梅雨入りしているところもあるようですが、新潟はまだ梅雨入りの気配がありません。このところ朝晩寒く、ヒーターをつけたり、暖かい寝具を使ったりしていましたが、6月に入り、ようやく最低気温も15度く […]
2021年5月30日 お知らせ 山椒 間もなく5月が終わります。三条では、三条まつりが行列中止。凧合戦(いかがっせん)も中止となり、寂しい5月となりました。 三条まつりの際の代表的なご馳走が、焼き物は川ます、お刺身や吸い物には真鯛を使うのが定番です。そのため […]
2021年5月25日 お知らせ 子育てに優しい商店街 一見何の変哲もない、さびれた商店街です。ここは、かつて三条市のメインストリートであった、中央商店街です。車の向かっていく方向が弥彦山方面で燕三条駅や高速道路に続きます。今年は中止になりましたが、三条まつりになると、八幡様 […]
2021年5月15日 お知らせ 薫風 本日の三条市の気温は30度を越え、初夏の雰囲気になってきました。ここ数日青空が広がり、田植えも一気に進み、少し車を走らせるとまだ小さな苗が風に揺れています。 今の越後平野を夜に車を走らせると、水の都だなぁと感じます。今だ […]
2021年5月2日 お知らせ 五月 風薫る五月が始まりました。 新型コロナウイルス感染症の変異ウイルスの拡大が止まらず、全国で感染者が急増しています。医療体制も逼迫の度合いを増し、ニュースで見る映像の向こうから、必死の治療や看護を続ける医療関係者の悲鳴が聞 […]
2021年4月27日 お知らせ ヤマツツジ満開 極楽寺参道入り口両側に植えてある、ヤマツツジが満開になりました。例年は、ゴールデンウィークの頃ですから、少し早いかもしれません。このところ最低気温が2度、最高気温が12度くらいでしたから、開花したものの、満開まで時間がか […]