2023年5月17日 お知らせ 年中行事 護寺会 小さな音楽会 リハーサル 6月18日(日)午前10時より極楽寺地蔵様まつりが行われます。4年前まで、法要の後に行われていた「おはなし音楽会」がコロナ禍で3年続けて中止となりまりした。 この度、4年ぶりに音楽会を開催することになりました。しかし、3 […]
2023年5月12日 墓地 護寺会 墓地除草剤散布 春になり気温が上がるにつれて元気を出すのが、雑草です。昭和天皇も、牧野富太郎博士も「雑草という草はないのだ」とおっしゃいますが、毎日草と格闘する身としては、雑草と言わせて頂きたいなぁ、と思いながら墓地を見ています。 4月 […]
2023年4月28日 お知らせ 護寺会 釈迦涅槃図 修復のため京都へ出発 大安吉日の本日4月28日、浄土宗開宗850年記念事業の釈迦涅槃図修復のため、涅槃図が極楽寺から修復作業が行われる杉本工藝に出発いたしました。 護持会役員を代表し木戸副会長・栃木監査役・野水事務局長・事務局二名(串田・成田 […]
2023年4月28日 パソコン教室 護寺会 令和5年度 パソコンおしゃべり会 パソコンおしゃべり会の第一回が4月26日(水)午後2時より極楽寺で行われました。 例年、第一回は、このパソコン教室の目指すところ、「パソコンを使って楽しく過ごす」事をご説明します。一年間、よろしくお願いします。 早速、春 […]
2023年4月20日 お知らせ 護寺会 気温上昇 日曜の護持会総会が14度ほどの気温で肌寒かったのですが、少しずつ気温が上がっていたところ、本日突然26度の予報がでました。 予報通り、朝から陽ざしがまぶしく、少し動くと汗がでるようになりました。外では草がぐんぐん伸びてい […]
2023年4月17日 護寺会 第二十回護持会総会 令和5年4月16日(日) 第二十回護持会総会が行われました。 令和2年に新型コロナウイルス感染症のパンデミックが起こり、全ての活動が停止し、その後3年に渡り対面での総会を行うことが出来ませんでした。政府から様々な規制が緩 […]
2023年3月31日 お知らせ 年中行事 護寺会 令和五年春季彼岸会法要第二部を動画でご紹介 春季彼岸会法要の第二部一般法要の様子を動画でご紹介します。 今年は、本当にたくさんのお檀家様のお参りを頂きました事、心より御礼申し上げます。丸三年に渡るコロナ禍の中、最初の令和2年3月の一般法要のみ中止にさせて頂きました […]
2023年3月16日 お知らせ 護寺会 令和5年護持会総会 新型コロナウイルス感染症の影響で3年間お休みしておりました、極楽寺護持会総会を今年は開催することになりました。 昨日(3月15日)に役員会を開催し、開催すべきか、開催する場合どのような形にすべきかと話し合いました。 せっ […]
2022年6月9日 お知らせ 護寺会 樹木剪定 6月に入り、気温が上がって来るに従い、樹木がぐんぐん枝を伸ばしてきました。玄関わきの桜や青紅葉がうっそうと茂りまるで幽霊が出そうだと冗談を言うほどでした。 昨日から、石翠園さんの職人さんが二人来てくれて剪定作業が始まりま […]
2022年4月7日 お知らせ 護寺会 極楽寺護持会新年度スタート 極楽寺護持会新年度が始まりました。新型コロナウイルス感染症が収まりを見せないため、護持会総会は今年も見送り、資料をご送付することで総会の代わりとさせていただきます。 役員会は文書回答で第19期決算・第20期予算案及び事業 […]