MENU
  • HOME
  • ご案内
  • 年中行事
  • 事務局ブログ
  • 総本山 知恩院
  • 護寺会
  • 墓地
  • YouTube
  • パソコン教室
  • おはなし音楽会
  • 交通アクセス
  • ペット霊園準備中
    令和4年春開園予定

新潟県三条市 浄土宗 法王山 極楽寺

浄土宗 法王山 極楽寺

事務局ブログ

  1. HOME
  2. 事務局ブログ

2024年3月25日 お知らせ 年中行事

「春季彼岸会法要」動画でご紹介

23日土曜日で彼岸も明け、少しずつ春めいてきました。法要のあったお中日は、本当に寒く雪がちらつき、暑さ寒さの諺はどこへ、と思っておりました。そんなお天気の中でも、たくさんの皆様がお参りくださいましたこと、心より御礼申し上 […]


2024年3月22日 お知らせ 墓地 年中行事

春の雪再び

明日が彼岸明けの今朝、また雪が降り融雪ポンプが作動し、境内やあちこちの消雪パイプから水がでています。 東北電力との契約で、この融雪ポンプの動力は3月15日で切ることになっています。それ以降は割高の普通料金がかかるため、さ […]


2024年3月20日 お知らせ 墓地 年中行事

令和6年春季彼岸会法要

3月20日本日、令和6年極楽寺春季彼岸会法要が行われました。 「暑さ寒さも彼岸まで」という諺がありますが、今年の三条はまだまだ寒く、天気予報の雪マークが並び、真冬並みの寒さでした。 第一部付回向法要は、午前9時半から行わ […]


2024年3月13日 お知らせ 護寺会

冬囲い外し

春彼岸法要まで一週間となりました。三条は今日も雪がちらついたり、お彼岸も天気予報に雪マークがついていますが、晴れれば陽ざしが暖かくなってきましたので、樹木と建物の冬囲い外しを行いました。 いつもお願いしてる、三条市栄町・ […]


2024年3月12日 お知らせ

浄土宗北陸地区 保護司会・教誨師会 合同研修会

3月11日、極楽寺に於いて浄土宗北陸地区保護司会・教誨師会 合同研修会が行われました。コロナ禍でぐんと便利になった遠隔地からでも参加が可能なZOOMを使っての公開研修会です。 三条会場にご参加下さったのは、講師先生と主催 […]


2024年3月4日 未分類

寒さ続く

立春を過ぎてからの寒さを余寒と言い表しますが、余寒とは言えないほどの寒さが続いています。昨夜のニュースでは今季一番の寒さ、と表現していました。 少しお日様が照ればすぐに気温が上がりますが、どんよりとしたお天気ばかりですの […]


2024年3月2日 お知らせ 年中行事

春の雪

明日はひな祭りというのに、大変な寒さが続いています。2月が20度を越える気温を記録したのが嘘の様です。 今回は山雪らしく、上越や魚沼では一晩で50センチ以上の雪が積もったようです。三条では気温は低いものの雪はそれほど降ら […]


2024年2月29日 お知らせ パソコン教室 護寺会

パソコンおしゃべり会 パッククッキング

パソコンおしゃべり会では、遠足やクリスマス会など教室(極楽寺の座敷ですが)を離れていろいろな企画を楽しんでいます。 お正月の能登半島地震では甚大な被害があり、未だ水の供給がなされていない場所があります。そこで、昨日の例会 […]


2024年2月16日 お知らせ 護寺会

釈迦涅槃図極楽寺到着

浄土宗開宗850年記念事業として、昨年4月から京都杉本工藝にて修復作業をしておりました、釈迦涅槃図が修復を終え、大安の2月14日午後、極楽寺に到着いたしました。 明治24年3月と箱書きにありましたので、133年前の涅槃図 […]


2024年1月22日 お知らせ

白鳥

毎年冬の間、何度か白鳥の話題をお知らせしています。 新潟県はロシアに近いせいか、白鳥の越冬地として有名な場所がたくさんあります。瓢湖、佐潟は有名ですが、三条市にもたくさんの白鳥が越冬する場所があります。 三条市を流れる五 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 49
  • »

最近の投稿

三条市居島火災

2025年5月10日

田植え

2025年5月9日

五月晴れ

2025年5月1日

田仕事始まる

2025年4月30日

ヤマツツジ

2025年4月23日

令和7年極楽寺護持会総会

2025年4月14日

護持会総会 満開の桜がお迎えします

2025年4月12日

枝垂れ桜開花

2025年4月5日

令和7年春季彼岸会法要 動画でご紹介(2)

2025年3月31日

令和7年春季彼岸会法要 動画でご紹介(1)

2025年3月31日

カテゴリー

  • お知らせ
  • パソコン教室
  • ペット霊園
  • 墓地
  • 年中行事
  • 未分類
  • 護寺会

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
ご案内

ご案内

年中行事

年中行事

事務局ブログ

事務局ブログ

総本山 知恩院

総本山 知恩院

護寺会

護寺会

墓地

墓地

YouTube

YouTube

パソコン教室

パソコン教室

交通アクセス

交通アクセス

ペット霊園

ペット霊園

  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

〒955-0071 新潟県三条市本町3-5-15
TEL:0256-36-5900 FAX:0256-36-5899

Copyright © 浄土宗 法王山 極楽寺 All Rights Reserved.

PAGE TOP