2020年3月19日 お知らせ 春到来 明日がお彼岸の中日となり、準備を進めております。 本堂での法要は縮小開催ですがお墓参りはたくさんの方がお越しになっています。今日の三条市の最高気温が21度で、外は初夏のような陽気になっています。桜のつぼみは一層ふくらみ、 […]
2020年3月17日 お知らせ 本日はお彼岸の入りです。 3月15日はお釈迦様が入滅された月遅れの御命日です。 極楽寺では、毎年涅槃図をお飾りしています。 今年は、新型コロナウイルスが蔓延している影響で、何か変化があった方がいいかなという思いもあり、涅槃図をお飾りする位置を御内 […]
2020年3月17日 お知らせ 冬囲いが外れました WHOから新型コロナウイルスのパンデミック宣言が出され、世界中が騒然としています。 新潟県も、2月下旬の卓球スクールをクラスターとする集団感染が起こり、日々感染者数が更新され、本日で21名の方の感染が確認されています。一 […]
2020年2月28日 お知らせ お知らせ 極楽寺檀信徒および、極楽寺護持会会員の皆様へ 2月が終わろうとしています。年度末でもあり、様々な行事が予定されているのが3月です。 ところが今年は、1月に中国武漢から発生した新型コロナウィルス感染が世界中に広がり、日本で […]
2020年2月4日 お知らせ 立春 立春になりました。この冬は暖冬傾向で、いままで雪も降らず、気温も下がらずという過ごしやすい冬でした。しかし、こんなに雪が降らないのでは、山に雪がないために水不足になり、春から夏の農作物の管理が難しくなると不安に思っていま […]
2020年1月2日 お知らせ 年頭法要 令和二年最初の行事である年頭法要が行われました。 霙まじりの北陸の冬らしい空模様でしたが、昨日の雪も融け、お越しになる皆様にとってもありがたいことでした。 法要には、約30名の方がご参加下さり、ご一緒に何度もお十念をし、 […]
2020年1月1日 お知らせ 今年もよろしくお願いします。 極楽寺の元旦は、午前8時頃からお年始のお客様をお迎えします。 お時間のある方には、座敷に上がっていただき、住職や副住職からご挨拶をさせて頂きます。 本年もよろしくお願い申し上げます。
2020年1月1日 お知らせ 謹賀新年 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 三条は昨夜から雪模様となり、うっすらと雪化粧の新年です。極楽寺では、午前6時より朝の勤行を行いました。 寒さは昨日より厳しいのですが、新年らしく空気が […]
2019年12月31日 お知らせ 令和元年 年末法要 令和元年の大晦日です。 新潟は、荒れ模様ですが、雪はまだありません。「穏やかな年の暮れ」です。 本堂のお花は、年末年始のみ松、千両、ゆずり葉を飾ります。何時のころからこの生け方になったのかは不明ですが、先代の寺庭より教わ […]
2019年11月28日 お知らせ 冬囲い 昨日は、建物の冬囲いをしていただきました。 これは、中庭の写真です。中庭は、大雪になった時、本堂北側の屋根や庫裏の屋根から雪を下ろす場所としての役目を持っています。以前はモチノキの大木があったのですが、2018年1月から […]